本文へスキップ



ギャラリー

珍北海道紀行 ROADSIDE HOKKAIDO

      
 

童心館 (神恵内村日本郷土玩具館)お知らせ


積丹半島の東側にある神恵内村。
神恵内村の中心集落から 北上した静かな珊内の集落の高台に旧珊内小中学校の校舎を利用した、日本全国の郷土玩具を一堂に集めた童心館、またの名は、神恵内村日本郷土玩具館がある。

童心館という名前よりも、日本郷土玩具館という名前で地図やカーナビに表記されているこの施設は、正直土地柄的に北海道の観光ルートからも外れるところにあるので、行く機会を探っての2011年6月訪問。

 

学校跡を示す階段、そして校門が残された建物に入ると、館長さんが出迎えてくれた。 入場料を払い、館長さんの案内の下、1階の玩具展示室を見る。 比較的北海道から近い、東北地方の玩具が全体でもやや多いものの、全国の土人形、こけし、だるま、張子の虎、お面など、各地域で似ているものもあれば、形もまったく違うものなど、見ていて心が何故だかほっとして、どこか懐かしいような展示物が常設展示で約2300点もあるのだ。古いものでは江戸時代の頃のものもあるとか言ったような…。

 

2階に上がると、たくさんの凧が展示してある。常設で400点近くあるが、もっと沢山所有しているとのことで、写真にはないが、津軽の有名な凧の絵師の美しい大きな飾り凧が目を引いた。天井に吊るしてあるムカデ凧は、日本のものではありませんでした。 ここも、館長さんの詳しい案内が続きます。

 

そして展示物を外してもっとよく見せてもらえます。 凧のエリアを過ぎると、北海道の民芸工芸品が展示してある。今でも土産物店に行けば売られているようなものから、現在では見かけないような民芸品も多数展示してある。 一番最後に見せてもらった、工芸品の展示室では、こけしや張子の虎など一部手に取って見ることができる。 名前の通り、童心に戻れる故郷のような場所でした。


2011年6月訪問

ナビゲーション

roadsidehokkaido.htmlへのリンク