更新情報 |
2024/11/16 石狩川河口渡船場(石狩渡船)石狩側 2023/08/04 本岐炭鉱 2023/04/01 にしん漁場建築(漁家住宅) ニシンロードを行く その3 小樽 2023/02/20 にしん漁場建築(漁家住宅) ニシンロードを行く その2 積丹半島東側 2023/02/06 島武意海岸に残るニシン漁の痕跡 2023/01/24 積丹半島西側の袋澗 その5 神恵内村3 2023/01/11 積丹半島西側の袋澗 その4 神恵内村2 2023/01/04 積丹半島西側の袋澗 その3 神恵内村1 2022/12/21 積丹半島西側の袋澗 その2 泊村2 2022/11/29 積丹半島西側の袋澗 その1 泊村1 2022/11/22 にしん漁場建築(漁家住宅) ニシンロードを行く その1 松前〜岩内 2022/09/23 山線鉄橋 2022/09/20 上喜茂別鉱山(日鉄喜茂別鉱山)専用線 2022/09/17 続続 幻の橋を見に行こう! 地震によって崩落した後の様子 2022/08/28 知床に眠る 岩尾別(イワオベツ・イワウベツ)の開拓集落 2022/08/14 羽幌炭砿(羽幌炭鉱)上羽幌 羽幌本坑 築別 2022/08/14 羽幌炭砿(羽幌炭鉱)イントロ 2022/08/07 羽幌町人口水増し事件 2022/07/20 札幌農学校第二農場(モデルバーン) 2022/07/06 十勝沿岸のトーチカ 2022/06/19 下夕張森林鉄道夕張岳線三弦橋 ほか(小巻沢林道橋) |
渡島・桧山 | 胆振 | 後志 |
石狩・日高 | 空知(南) | 空知(中・北) |
上川・留萌 | 宗谷 | 十勝 |
釧路 | 網走 | 根室 |
渡島、桧山 (道南) | |
![]() |
函館要塞(津軽要塞) 2008/2/17 函館 戦争 2021/8/11 加筆修正 |
![]() |
汐首岬第一砲台(津軽要塞) 2021/10/3 函館 戦争 |
![]() |
函館漁港 船入澗防波堤 2013/1/6 函館 土木 港 2021/8/1一部加筆 |
![]() |
函館市電操作塔 2021/8/1 函館 交通 |
![]() |
笹流ダム 2009/11/14 函館 土木 |
![]() |
戸井線 2021/10/12 函館 土木 鉄道 |
![]() |
森桟橋 2012/8/25 森 交通 |
![]() |
中外鉱業上国鉱業所 2003/2/19 上ノ国 鉱業 2016/3/10写真追加改訂 |
![]() |
にしん漁場建築(漁家住宅)ニシンロードを行く その1 松前〜岩内 2006/2/12 漁業 2022/11/22一部加筆 |
胆振 | |
![]() |
徳舜瞥鉱山 2009/6/1 伊達(大滝) 鉱業 |
![]() |
幌別鉱山 黄渓 2012/3/6 壮瞥 鉱業 |
![]() |
王子製紙軽便鉄道(山線)の車両 2011/1/4 苫小牧 鉄道 林業 |
後志 | |
![]() |
国富鉱山 2011/10/25 共和 鉱業 |
![]() |
尻別第一発電所 2012/7/15 ニセコ 電力 工業 2023/2/11写真追加改訂 |
![]() |
上喜茂別鉱山(日鉄喜茂別鉱山)専用線 2011/2/23 喜茂別 鉱業 鉄道 |
![]() |
にしん漁場建築(漁家住宅)ニシンロードを行く その1 松前〜岩内 2006/2/12 漁業 2022/11/22一部加筆 |
![]() |
積丹半島西側の袋澗 その1 泊村1 2014/1/3 積丹半島西側の袋澗 その2 泊村2 2014/5/10 積丹半島西側の袋澗 その3 神恵内村1 2014/3/30 積丹半島西側の袋澗 その4 神恵内村2 2014/4/9 積丹半島西側の袋澗 その5 神恵内村3 2014/6/2 漁業 2023/1/24 一部加筆 |
![]() |
島武意海岸に残るニシン漁の痕跡 2012/7/15 漁業 2023/2/6 一部加筆 |
![]() |
にしん漁場建築(漁家住宅)ニシンロードを行く その2 積丹半島東側 2015/9/27 漁業 2023/2/20追加改訂 |
![]() |
にしん漁場建築(漁家住宅)ニシンロードを行く その3 小樽 2022/4/1 |
石狩・日高 | |
![]() |
札幌農学校第2農場(モデルバーン) 2002/1/28 札幌 農業 2022/7/20写真追加改訂 |
![]() |
北部軍司令部防空指揮所(作戦室) 2008/1/26 札幌 戦争 |
![]() |
王子製紙千歳川第一発電所 2004/6/29 千歳 電力 工業 2022/5/15写真追加改訂 |
![]() |
山線鉄橋 2004/6/29 千歳 電力 鉄道 |
![]() |
石狩川河口渡船場(石狩渡船)石狩側 2009/2/9 石狩 交通 |
![]() |
石狩油田 八の沢鉱業所 2009/2/9 石狩 鉱業 |
空知(南空知 夕張〜美唄) | |
![]() |
夕張炭鉱住宅跡を訪ねて 高松 社光地区ほか 2001 夕張 炭鉱 2022/1/4写真追加改訂 |
![]() |
福住人車跡 2004/4/22 夕張 炭鉱 |
![]() |
北炭鹿ノ谷倶楽部(夕張鹿鳴館) 2004/5/16 夕張 炭鉱 |
![]() |
滝の上発電所(瀧ノ上發電所) 2004/5/16 夕張 炭鉱 電力 |
![]() |
下夕張森林鉄道夕張岳線三弦橋 ほか(小巻沢林道橋) 2004/4/21 夕張 林業 鉄道 2022/6/19写真追加改訂 |
![]() |
北炭真谷地炭鉱 2011/7/6 夕張 炭鉱 |
![]() |
英橋(万字) 2022/5/1 岩見沢(栗沢) 炭鉱 道路 |
![]() |
奔別炭鉱鉱員住宅 2022/1/23 三笠 炭鉱 |
![]() |
幾春別駅構内人道跨線橋 20022/1/23 三笠 鉄道 炭鉱 |
![]() |
三菱美唄炭鉱滝ノ沢発電所 2005/4/25 美唄 炭鉱 電力 2022/1/15写真追加 |
|
空知(中空知・北空知 赤平〜沼田) | |
![]() |
三井砂川炭鉱 2009/9/15 上砂川 炭鉱 |
![]() |
三菱芦別炭鉱選炭機 2013/5/29 芦別 炭鉱 |
![]() |
三井芦別鉄道炭山川橋梁 DD501 セキ3000 2022/6/11 芦別 炭鉱 鉄道 |
![]() |
雨竜炭田 浅野炭鉱 と 昭和炭鉱 2002/6/9 沼田 炭鉱 2021/12/16写真追加改訂 |
上川・留萌 | |
![]() |
羽幌炭砿(羽幌炭鉱)イントロ 2001/9/1 羽幌炭砿(羽幌炭鉱)上羽幌 羽幌本坑 築別 2011/7/24 改訂 羽幌 炭鉱 鉄道 2022/8/13写真追加改訂 |
![]() |
羽幌町人口水増し事件 2011/10/7 羽幌 炭鉱 2022/8/7 一部加筆修正 |
![]() |
下川鉱山 2003/2/11 下川 鉱業 |
![]() |
美瑛演習場跡 2001/10/1 美瑛 戦争 2021/11/28 一部加筆修正 |
宗谷 | |
![]() |
北防波堤ドーム(稚内港)2004/4/30 稚内 土木 |
![]() |
大岬旧海軍望楼 2004/4/30 稚内 戦争 |
![]() |
宗谷要塞 宗谷砲台指揮所 2021/11/20 稚内 戦争 |
![]() |
大湊海軍通信隊稚内派遣隊幕別送信所 2017/11/19 稚内 戦争 通信 |
![]() |
浅茅野飛行場 2007/1/4 猿払 戦争 |
![]() |
豊富ガスタービン発電所 2004/6/29 豊富 発電 |
![]() |
日曹炭鉱 2003/2/16 稚内 戦争 |
十勝 | |
![]() ![]() |
幻の橋を見に行こう!!(東大雪アーチ橋群) 2001/06/24 2022/03/14 写真追加改訂 続 幻の橋を見に行こう!!(タウシュベツ川橋梁水位の変化) 2004/2/11 東大雪アーチ橋 タウシュベツ川橋梁以外 2004/2/11 2022/03/21 写真追加改訂 上士幌 土木 鉄道 |
![]() |
続続 幻の橋を見に行こう!! 地震によって崩落した後の様子 2005/2/11 |
![]() |
十勝上川森林鉄道 その1 2008/10/28 十勝上川森林鉄道 その2 2008/11/24 新得 林業 鉄道 |
![]() |
十勝沿岸のトーチカ 2005/01/16 浦幌 大樹 戦争 2022/07/6 写真追加改訂 |
![]() |
浦幌炭鉱 2002/09/04 浦幌 炭鉱 |
釧路 | |
![]() |
尺別炭鉱 2002/11/17 釧路(音別) 炭鉱 |
![]() |
本岐炭鉱 2003/5/20 白糠 炭鉱 |
網走 | |
![]() |
鴻之舞鉱山 2003/8/25 紋別 鉱業 2021/11/3 一部加筆 |
![]() |
北見鉱山 2008/5/29 遠軽(丸瀬布) 鉱業 |
![]() |
美幌第二航空基地(女満別)の掩体壕 2022/1/20 大空(女満別) 戦争 |
![]() |
知床に眠る 岩尾別(イワオベツ・イワウベツ)の開拓集落 2002/8/2 斜里 農業 2022/8/28 写真追加改訂 |
![]() |
越川橋梁(第一幾品川橋梁) 2012/11/4 斜里 土木 鉄道 |
根室 | |
![]() |
計根別飛行場跡(第一) 2006/2/26 別海 戦争 2021/11/7地形図追加 |
![]() |
落石無線電信局 2005/1/1 根室 通信 |
![]() |
根室国後間海底電信線陸揚施設 2010/1/16 根室 通信 2021/10/15一部加筆 |
![]() |
牧ノ内飛行場 2005/11/6 根室 戦争 |